
微生物での地球蘇生への道
映画『蘇生2~愛と微生物~』(2019)91分 オンデマンド配信中
マイクロプラスチック、放射能・・・。
悪化する地球環境に対して示したファイナルアンサー!
地球環境と人間の意識の融合とは!?
意識エネルギーが物質の最小単位である量子に影響を及ぼしていることが判ってきている今、これからの時代を作る私たち一人ひとりの在り方そのものを問う。
4月11日(日)まで 72時間 2,000円
微生物での地球蘇生への道
映画『蘇生2~愛と微生物~』(2019)91分 + パンフレット付き 【銀行振込対応】
持続可能な世界への道筋を描いた
『蘇生Ⅱ』+パンフレット付きの受付をスタートします!
URLとパスワードで『蘇生Ⅱ』をご覧いただくというもの!
- 申込期間:3月19日(金)~4月6日(火)まで
- 入金期限:4月7日(水)まで
- 視聴期間:2021年4月9日(金)~ 2021年4月11日(日)の3日間
パンフレットをお届けする形態は2種!
紙媒体のパンフレットを郵送する
1.【郵送(冊子)】+『蘇生2』
通常 2,440円+送料 → 2,300円
同様の内容をPDF(メール)でお送りする
2.【メール(PDF)】+『蘇生2』
通常 2,396円 → 2,250円
お申込みはこちら↓
https://www.kokuchpro.com/event/sosei2panfu/
全盲のヨットマン岩本光弘さん出演 短編映画!
『見えないからこそ見えた光』 オンデマンド配信中
全盲で世界初のヨットによる太平洋横断に成功した岩本光弘氏。
その生き様を白鳥哲監督が描く。
受付中
72時間
1,000円
新作 中編映画『ゼロ・ウェイストPLUS~持続可能な暮らし~』製作中!
今、地球では、人間による破壊と汚染が広がっています。
年間800万トンにも及ぶゴミが海洋に捨てられ、5兆2500億トンにも及ぶプラスチックのゴミが海に蓄積し続けています。
それらが細かく砕けてマイクロプラスチックとなり、いまや雨水の中からも検出されるようになっています。
プラスチックの中のビスフェノールAという物質は内分泌腺や腸内細菌を攪乱するといわれています。
このままで良いのでしょうか?
一人一人にできることはないのでしょうか?
その鍵は、まずは私たちの行動にあると思います。
また、微生物の力も重要です。
その具体的な内容を、
中編映画『ゼロ・ウェイストplus~持続可能な暮らし~』でお伝えしたいと思っています。
【ご支援ありがとうございます!】
地球蘇生プロジェクトでは、今までも皆さまから寄せられた基金で映画を製作して参りました。
地球蘇生プロジェクトの活動をより多くの方々に知っていただけるに
この度初めてクラウドファンディング(キャンプファイヤー)にて基金を募り
アーシアン基金、PayPal.Meを合わせ
617人の方々から 5,282,200円を基金いただきました。
(2020年11月20日~2021年1月11日まで、20210113時点)
ありがとうございます!
引き続きの応援、よろしくお願いいたします。
『ゼロ・ウェイストPLUS~持続可能な暮らし~』公式サイト